洋ランの仲間・シンビジウムの育て方

冬に出回る切り花として人気のシンビジウム。1輪でも存在感があり、フラワーアレンジに加えると高貴な印象に仕上がります。シンビジウムは、鉢植えで育てやすいことでも知られています。開花時期の真っ最中・シンビジウムの育て方についてまとめてみました。

目次

シンビジウムの基本情報

シンビジウム(シンビジューム)は、ラン科シュンラン属に分類される多年草です。中国やインド、ミャンマーなどのアジアに自生する原種をかけ合わせて生まれた洋ランの1種です。森林など、湿度が高く、涼しい環境で樹木に着生して育ちます。そのため寒さに強く、丈夫な性質をしているのが特徴です。

開花時期は12~5月。シンビジウムは、花茎を長く伸ばした先に花を複数つけます。花の大きさが10cmを超える大型種、5cm程の花を咲かせる小型種、花茎が垂れ下がるように咲く品種など、花姿のバリエーションには幅があります。花の色は、ピンク系・イエロー系・ホワイト系など、ランらしい華やかな色合いで咲きます。花持ちがよく、最初の花がついてから長くて100日程は楽しめます。

冬に開花時期を迎えるコチョウラン同様、洋ランとして人気を博しているシンビジウム。出荷量の多さでは、コチョウランに次ぐ2番目ともいわれています。シンビジウムは、国内外でも高い人気は変わらず、カトレア・パフィオペディルム・デンドロビウムと並ぶ、「世界四大洋蘭」にも分類されています。

シンビジウムの育て方

日当たりと環境

シンビジウムは、通年日当たりの良い場所でよく育ちます。真冬以外は屋外で育てるのがおすすめです。日当たりを好みますが、強すぎる直射日光は避けるようにしましょう。5~9月にかけて、日差しが強い時期は、風通しのいい半日陰(数時間のみ日に当たる場所)に置いてあげるようにしましょう。真夏は、遮光ネットを使って40~50%程遮光してあげると、葉焼けの心配がありません。

屋外で育てる場合、最低温度が1桁台になる前に、室内栽培に切り替えるようにしましょう。関東以西の温暖な地域であれば、屋外での越冬が可能です。その際、強い寒風に当たらずに済むよう工夫してあげましょう。

生育に適した気温

5~25℃の環境になるよう心がけましょう。気温30℃を超えると生育が鈍くなります。

冬の開花時期、暖かすぎる場所に置くと、花が早く終わりやすくなります。花が長持ちする目安の気温は10~20℃。暖房器具のそばは避け、涼しい場所に置いてあげるようにしてください。

水やり

シンビジウムは水分を好む植物です。開花中の水やりは、株元にそっと与えるようにしましょう。花には水がかからないように、葉水をマメに与えるのも生長を助けます。

生長期にあたる春~秋にかけては、土が乾きすぎないように水やりをしてください。暖かい季節は、土が乾くのも早くなります。あげた水分が乾いたことを確認しながら、1日に1回、水をあげるようにしましょう。

秋~冬にかけては、水やりの頻度を下げ、1週間に1〜2回程にします。開花前の水切れは、花つきに影響を与えます。花茎が伸び始めたら、2日に1回程を目安に、回数を増やしてあげましょう。

花が咲いたら

花は、早めに花茎の元からカットするようにしましょう。株に長く花を付けておくと体力を使うため、株が弱りやすくなります。先端のつぼみが開き始めたら、花茎を根元から切り、切り花として楽しむようにするのがおすすめです。

植え替え

2年に1度を目安に、植え替えをしましょう。シンビジウムは、縦方向に根が張るため、縦長の鉢が適しています。植え替えの適期は4~5月頃。時期はずれに施すと、翌年に花が咲かないこともあるので気をつけましょう。

植え替え時は鉢から株を抜き、根をほぐさずに下部の1/3ほどを鋏で水平に切り落とします。根が黒ずんでいたら根腐れの可能性があります。傷んだ根は切り落として、新しい土に植え付けます。土は、市販の洋ラン用培養土が便利です。

株分け

株を小さく育てなおしたい場合は、株分けをしましょう。

シンビジウムの株元には、バルブと呼ばれる球根状に膨らんだ部分があります。バルブは水分や養分を蓄える働きがあり、毎年新芽を出すたびに増えて株が大きくなっていきます。

バルブの数が増えている株は、バルブが2~3個で1株になるように、清潔なハサミやナイフで切り分けて、それぞれ新しい鉢に植え付けましょう。

株分けの適期は、植え替え同様4~5月頃が目安です。

芽かき

芽かき=不必要な脇芽を摘み取る作業を指します。

シンビジウムには、花芽と葉芽がつきます。すべての芽をそのまま育てると、葉ばかりが茂る株になり、花がつきにくくなります。

芽かきは9月頃、1本の茎に、1〜3個程の花芽を残し、残りの花芽と葉芽をカットします。

花芽と葉芽は見た目がよく似ています。花芽はさわるとやわらかく、全体的に丸みがありますが、葉芽は硬い質感があり、細長く平たい形状をしています。誤って花芽を折らないよう、気をつけて芽かきにあたりましょう。

まとめ

シンビジウムは、花が咲いたあとも、葉のきれいな観葉植物として楽しむことが出来ます。株の寿命は数十年ともいわれ、とても長寿な植物です。毎年、あれこれと試行錯誤しながら育てていれば、年々たくさんの花をつけてくれるようになるかもしれませんね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

植物と共に暮らす魅力の拡散にご協力ください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次