おうちで猫を飼っていると、観葉植物は育てられないのでは、という方が大勢います。じゃれついて鉢をひっくり返す危険性だけではなく、植物のもつ成分が猫にとって毒になることが多いからです。毒性が強いため避けたい植物ももちろんありますが、なかには安全な観葉植物もあります。安心して生活できるように、要チェックです。
猫にとって危険な植物
本来、猫は肉食ですが、草も好んで食べる傾向にあります。観葉植物のなかには、猫にとって避けたい植物があります。注意が必要な植物には、どのようなものがあるのでしょうか。
サトイモ科の植物
熱帯原産の観葉植物には、サトイモ科の植物が多数あります。葉や茎に厚みがあり、みずみずしい印象ですが、切り取ると樹液を出す特徴があります。これらには、シュウ酸カルシウムという成分が多く含まれており、猫が食べると炎症や痛みを引き起こします。猫の生活圏には、置かないようにしたい植物です。
例:アグラオネマ アンスリウム ディフェンバキア フィロデンドロン ポトス モンステラ
ユリ科の植物
猫にとって猛毒となるのがユリの仲間です。鉢植えだけでなく、生けた花瓶の水にも、猫にとっての毒素が多く含まれています。体内にユリ成分が入ることで、腎障害を引き起こし、命の危険につながるケースがあります。タマネギ・長ネギ・ニラなどもユリ科に含まれます。
例:チューリップ カサブランカ ヒヤシンス テッポウユリ
多肉植物
サボテンやアロエ、多肉植物にも注意が必要です。
トゲがあり、かじったり触れたりすることで、猫の手足や口周りを傷つける可能性があります。
多肉植物は内側に水分を蓄えていますが、ひっかいてなめるなど、それらが体内に入った場合、下痢や腎炎につながる可能性があります。
ネコにとって安全な植物
では、猫の生活圏に置いても安心な植物には、どんな種類があるでしょうか。
猫草
エン麦など、市販の「猫草」として販売されている植物は安全です。猫が食べることで、胃の中にたまった毛を吐き出すのを助ける効果があります。他の植物を食べてしまわないよう、好んで猫が食べる猫草を置いておいてあげるようにしましょう。
サンスベリア(トラノオ)
肉厚の剣状の葉が上向きに伸びる、スマートな人気観葉植物です。空気清浄効果が高いことでも知られています。猫にとっての毒性はありませんが、先がとがっているため、じゃれて怪我をしないように注意しましょう。
テーブルヤシ
小さなヤシの木のような風情が涼し気なテーブルヤシ。鉢植え以外にも、水耕栽培として育てやすい人気の植物です。茎を1本切れば、猫じゃらしのように使うことも出来ます。
エバーフレッシュ
ネムノキの仲間で、細長い葉が鳥の羽のように連なっているエバーフレッシュ。明るい昼間は葉を広げ、暗くなると閉じる性質がある観葉植物です。やわらかく風に揺れる葉が爽やかな様子ですが、葉の動きは猫の興味をひく可能性があるため、置き場所には注意しましょう。
アジアンタム
細い針金状の茎に、小さな葉を茂らせるアジアンタム。毒性はなく、猫のいる環境にも安心して置くことが出来ます。風が吹くとふわふわと揺れますので、エバーフレッシュ同様、じゃれつかないように注意が必要です。
パキラ
金運アップの風水アイテムとしても知られるパキラ。茎や葉には毒性がなく、安全性が高いです。幹が長く太いものだと、爪とぎをする可能性があります。
毒性がなく、猫にとって無害とされている植物のラインナップでした。ただ、猫にも個体差がありますので、自宅に観葉植物を置いた際は、様子をよく観察するようにしましょう。
猫のいたずら防止策
木酢液
観葉植物を猫のいたずらから守りたいときに、有効なのが木酢液です。猫は酢や柑橘系の匂いを嫌悪する習性があります。木酢液は、植物を病気や害虫から守る効果がありますが、農薬と違って猫には無害です。市販されている木酢液は原液が多いです。推奨の濃度に希釈し、霧吹きなどで植木鉢にまんべんなく吹きかけるようにしましょう。
鉢カバー/ウッドチップ
転倒防止のため、鉢カバーをつけることをおすすめします。鉢よりも大きく、重さがある程度あれば、安定感が増します。大きめのウッドチップで土を覆うことで、土の掘り返しを防ぐことが出来ます。
おすすめの置き場所
風があたらない場所
涼し気に揺れる観葉植物の葉は、猫がじゃれつきやすい傾向にあります。窓からの風や、空調の風が当たらない場所に鉢を置くようにしましょう。
基本的に、風通しが良い場所で植物は育ちますので、時折窓辺やベランダで自然の風に当て、日光浴をさせてあげる必要があります。その際は適宜窓を閉めるなど、猫の動きに注意しましょう。
天井に近い場所
ハンギングなど、高い場所から吊るして飾るようにします。猫が飛び乗れないよう、近くに窓辺や棚、机などがない場所を選びましょう。
まとめ
猫がいる空間では観葉植物は育てられないのか?答えはNOです。置き場所に注意する必要はありますが、毒性がなく安全な観葉植物を選べば安心です。 毒になるもの、安全なものをよく知り、猫も人間も安心して過ごせる空間をつくれたらいいですね。