晩秋をうたった童謡「たき火」に登場する花、サザンカ。味気なくなりがちな寒い季節の風景に、貴重な彩りを添えてくれる花木でもあります。古くから親しまれ、日本になじみの深いサザンカの花言葉をご紹介します。
サザンカの基本情報
サザンカ(山茶花)は、ツバキ科ツバキ属の常緑広葉樹です。原産地は日本。山口県から沖縄にかけた日本の南側で、自生種を見ることが出来ます。寒さに強く、日陰でも育つため、庭木や生け垣として植えられることも多い木です。
漢字の表記は、ツバキ類一般を指す中国語・山茶が由来だといわれています。「サンサカ」という読み方が転じて「サザンカ」と呼ばれるようになったということです。
サザンカは江戸時代、長崎からヨーロッパへと渡りました。そのため、和名がそのまま英語で「Sasanqua」と呼ばれるようになったそうです。
サザンカの開花時期は10~12月頃。赤やピンク、白い色で咲き、見る人に冬の訪れを教えてくれる花です。
サザンカの花言葉
サザンカ全般に共通した花言葉は、「ひたむきさ」「困難に打ち勝つ」。
寒さが厳しい時期に花をつける姿に由来してつけられた言葉です。どんな環境でも花をつける健気な姿から、これらの花言葉がついたといわれています。
色別の花言葉
赤いサザンカ …「謙譲」「あなたがもっとも美しい」
美しい花を持ちながらひっそりと咲く様子から「謙譲」、ひっそりと咲きながらも冬景色の中で目を惹くことから「あなたがもっとも美しい」という言葉がつけられたようです。
白いサザンカ …「愛嬌」「あなたは私の愛を退ける」
花が咲いた可愛らしい姿から「愛嬌」という花言葉がつけられました。「あなたは私の愛を退ける」には、明確な由来がありませんが、白い花が持つ喪失感が反映されているという見方があります。
ピンク色のサザンカ …「永遠の愛」
ピンク色が持つ落ち着いた優しいイメージや、咲いた可憐な印象からつけられたようです。
サザンカの種類
原種のサザンカはシンプルな一重咲きですが、八重咲き・千重咲きなど、花びらの数が多く、華やかな存在感で咲く園芸品種も人気です。
サザンカ群
原種の野生サザンカからつくられた園芸品種です。開花は10月以降。花は、一重・二重とシンプルな咲き方が中心です。
カンツバキ群
園芸品種のひとつ、カンツバキから改良されつくられた品種群です。11~2月頃にかけて開花します。花びらの数が多く、八重咲きや獅子咲きといった存在感のある花をつけます。
ハルサザンカ群
サザンカとツバキをかけ合わせた品種です。開花時期は一番遅く、2~4月頃にかけて咲きます。咲き方も幅広く、花びらに斑が入るなど、特徴的な花をつけます。
サザンカとツバキの違い
花の形がよく似ているサザンカとツバキ。ツバキ科ツバキ属という分類も同じく、咲く時期も似ているため、混同されやすい花同士です。
開花時期
サザンカは秋の終わりから冬にかけて咲き、ツバキは冬から春にかけて開花します。
散り方
サザンカは、花びらをひらひらと1枚ずつ散らせますが、ツバキは花ごと落ちます。江戸時代、ぼとりと頭が落ちる様が不吉で縁起がよくないと、武士たちに敬遠されていたということです。
葉の形
サザンカの葉は表面に細かい毛が密集しているため、マットな質感です。ツバキの葉は、ワックスをかけたようにつやつやしているのが特徴です。
葉の大きさは、サザンカよりツバキの方が一回り大きめ。太陽にかざして透かすと、サザンカの葉脈は白く、ツバキは黒く見える違いもあります。
ツバキの花言葉
海外では、サザンカとツバキはいずれも高い人気がある花です。サザンカ同様、日本からヨーロッパへ伝わり、たくさんの園芸品種がつくられました。ですが、日本のように区別されておらず、サザンカもツバキとして認識されています。そのため、サザンカには英語の花言葉がありません。ツバキの花言葉と共通で使われています。ツバキの花言葉、日本語と英語を並べて見てみましょう。
全般の花言葉
「控えめな優しさ」「誇り」
「admiration(敬愛、感嘆)」「perfection(完全、完璧)」
赤いツバキ
「控えめな素晴らしさ」「気取らない優美さ」「謙虚な美徳」
「You’re a flame in my heart(あなたは私の胸の中で炎のように輝く)」
白いツバキ
「完全なる美しさ」「申し分のない魅力」「至上の愛らしさ」
「adoration(愛慕、崇拝)」「loveliness(愛らしい)」
ピンク色のツバキ
「控えめな美」「控えめな愛」「慎み深い」
「longing(恋しく思う)」
“控えめ”という表現が多く出てくるのは、ツバキの花に香りがないことに由来するといわれています。
日本語と英語の花言葉を比べてみると、日本語での表現は奥ゆかしく、慎ましい印象の言葉が多いのに対し、英語はストレートな賞賛の花言葉が多いように感じます。
美しいものに対してどう接するのか、お国柄の違いが現れている面白さがありますね。
まとめ
公園やいつもの通り道、サザンカは身近なところで見られる花です。優しくてひたむきな強い花が、10月には咲きはじめます。ツバキとの違いにも、ぜひ注目してみてください。